沖縄出身Mikaのカッピング生活(吸玉療法)~浜名湖の畔28年目沖縄訛りが抜けません(^^)~

カッピング(吸玉療法)って何?沖縄では古くから民間療法として親しまれてきました。 沖縄では「ぶーぶ~」と言います。専用カップで肌を心地良いと感じる強さで吸引します。血行促進させて筋肉のコリや痛みの症状を緩和させる療法です。血行を良くすることで、アンチエイジングやデトックス効果も期待できます。 痛気持ちいが好きな方には最適です。お子様からお年寄りまで愛されている療法です。

  (甥っ子と次男坊 2011年夏 親原ビーチにて)

薪の石窯パン工房Chevre(シェーブル)

パンが大好き

パン屋さんで働きたかったくらい

果報のあきちゃんから場所を
教えてもらい
先日行ってきました~


眺めがいい所にある可愛らしいお店
薪の石窯パン工房Chevre(シェーブル)
シェーブルさん☆
http://chevre.hamazo.tv/

駐車場近くにはヤギさんもいて超カワイイ(^^)
薪の石窯パン工房Chevre(シェーブル)
念願のパンを買って

オーナーさんにも挨拶をしてきたよ~

パンは家に帰ってから
ゆっくり味わいました♪

パン好きにはたまらない、
窯で焼いたモチモチ感が
やみつきになりそうです。
薪の石窯パン工房Chevre(シェーブル)

また、買いにいきま~す
人気あって、すぐになくなっちゃうみたいだから
好きなのがあれば
予約してから行ったほうがいいね~

HPから予約もできるらしい♪
https://lolipop-dp59183000.ssl-lolipop.jp/shop/index.php?type=0


あと、ヤギミルク石鹸が発売されるみたいで
これまた、お肌に優しい石鹸らしくて
発売が楽しみ(^^)

  
  • LINEで送る

この記事へのコメント :
ここ何度か行ったことある確か浜名湖が近かったような…早く行かないと売れ切れてしまうみたいですね。

夜勤中なんでお腹空いてきました
Posted by HULK at 2011年09月13日 21:14
>HULKさんは
何でも知ってますね
パンすごく美味しいですよ(o^o^o)予約できるから
いいですよ〜
Posted by MIKA at 2011年09月14日 12:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
薪の石窯パン工房Chevre(シェーブル)
    コメント(2)