沖縄出身Mikaのカッピング生活(吸玉療法)~浜名湖の畔28年目沖縄訛りが抜けません(^^)~

カッピング(吸玉療法)って何?沖縄では古くから民間療法として親しまれてきました。 沖縄では「ぶーぶ~」と言います。専用カップで肌を心地良いと感じる強さで吸引します。血行促進させて筋肉のコリや痛みの症状を緩和させる療法です。血行を良くすることで、アンチエイジングやデトックス効果も期待できます。 痛気持ちいが好きな方には最適です。お子様からお年寄りまで愛されている療法です。

  (甥っ子と次男坊 2011年夏 親原ビーチにて)

小学生も忙しいのね〜

先日、次男坊の学校開放日で好きな時間に授業風景を見ていい
って事で私は、なかなか見る事ができない
給食とPCの授業を見てきた

次男坊は小4
まだまだ、カワイイ盛りです☆

給食の時に来た私に向かって
ココまでおいでって手招き♪

嬉しい〜〜♪

すぐに席のところまで入って
グループで食事しているところに
お邪魔して、みんなでゆんたくはんたく

家ではそんな食べないのに
給食はお代わり沢山して
めっちゃ食べるさ〜

ちょっと、、どういう事??(^^)

給食終わったら、気の会う仲間で運動場で皆楽しく
ドッジボール◎
走り回る、走り回る

大体20〜30分くらいだったかな〜

チャイムが鳴ると、これまた皆走って教室に戻る

次は掃除だって〜

次男坊は理科室の担当
グループ皆で手分けしてお掃除☆
皆、かなりマイペースだけど
真面目に?(^^)頑張っておそうじ 
(その間も他のお友達も私とお喋りしながらだから(笑))


そうじが終わると5時間目
皆、列になりパソコン室へ

一人一台デスクトップのPCで
社会の調べもの
皆手馴れたもんで、すいすい検索

さすが、時代が違うね〜〜

でも、アチコチから、『先生!』 『先生!』って
ヘルプの声も沢山かかるし

これは先生大変。。。。

1人で30名以上の生徒をみるなんて
本当に、尊敬でした。
自分の子達2名でも、キーってなるときあるのにな〜

凄いわ〜。


普段見れない様子を見る事が出来て
良かった〜お友達とも沢山話して
次男坊の普段の様子わかったしね☆


2時間少々の滞在だったけど、子供達も
先生も忙しいな〜

でも、子供達のパワーが凄い!!!!

なんか、エナジー沢山チャージされてきたさ〜◎

ちょっと驚きもあったよ
PC室へ移動の時、次男坊、私をエスコートしてくれて(^^)
他の女生徒の目も気にせず
私の背中に手を置いてくれて

なんだろね〜普段人前だけは嫌がるけど・・
私を喜ばせたかったんだろうね〜(^^)

小さい頃から、レディーファーストを教え込んでる
から、人前でも出来るようになってきたか?(笑))

気まぐれだから、また、恥ずかしい・・って戻るかもしれないけどね〜






  • LINEで送る

この記事へのコメント :
こんばんは。
最近の小学校ではPCの授業があるんですか!!
しかもひとりに1台のPCとは。
驚き!すごいですね〜。
Posted by 喜屋武 藍喜屋武 藍 at 2011年09月17日 20:42
ウチの娘も最近は学校から帰ってくるのが7時過ぎ息子さんの気持ちわかるな
ウチの娘は反抗期で口もろくにしてくれないけど、父親参観に行くと、ウチのお父さんはチャンピオンなんだよってみんなに自慢してくれます

四年生は一番可愛い時期ですね!学校で優しくしてくれるということは、普段、MIKAさんが愛情を沢山与えてる証拠ですよあとみんなのお母さんより綺麗だからだと思います

これは自分も通ってきた道だからわかります!あと頑張っている姿を見せたいんですよ誉めてあげてやって下さいね
微笑ましい話が聞けて嬉しいです
Posted by HULK at 2011年09月17日 22:41
>藍さん
PCの授業というよりは
社会の授業の調べ物を
PCを使ってするんですよ~
一人一台は凄いね~
私の頃は、高校で2人で1台を
使ってましたから(^^)時代はかわりましたね~♪
Posted by MIKA at 2011年09月18日 17:45
>HULKさん
反抗期でも、そんな事言ってくれると
嬉しいですよね~♪
頑張っている姿を沢山褒めて
あげようってって思ってます。(^^)
私は30で次男坊を生んでいますが
他のお母さん達は物凄く若くて美人さんばかりですよ~☆パワーだけは負けてませんがね(笑))
Posted by MIKA at 2011年09月18日 17:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小学生も忙しいのね〜
    コメント(4)