沖縄出身Mikaのカッピング生活(吸玉療法)~浜名湖の畔28年目沖縄訛りが抜けません(^^)~

カッピング(吸玉療法)って何?沖縄では古くから民間療法として親しまれてきました。 沖縄では「ぶーぶ~」と言います。専用カップで肌を心地良いと感じる強さで吸引します。血行促進させて筋肉のコリや痛みの症状を緩和させる療法です。血行を良くすることで、アンチエイジングやデトックス効果も期待できます。 痛気持ちいが好きな方には最適です。お子様からお年寄りまで愛されている療法です。

  (甥っ子と次男坊 2011年夏 親原ビーチにて)

明日、都田建設さんで夏フェス参加しまーす。

明日8月31日(日)
お世話になっている、都田建設さんで
夏フェス (ドロフィーズ ローカルサンクス フェス)にカッピングで参加させて頂きます。

体験カッピング 400円 (15分)
(ちんすこうのお土産付き)、、私が沖縄出身なので(*´∇`*)

吸われる感覚がとても心地よい

ご家族で、お友達と是非お越しください。

色々なイベントやってますので、私も楽しみです。詳しくは下のURLからどうぞーー




  • LINEで送る

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
明日、都田建設さんで夏フェス参加しまーす。
    コメント(0)